01
幸せになれる
多様化する今、一人ひとりの
ニーズに寄り添った、
新しい金融ソリューションが
求められています。
FOLIOホールディングスは、
多様なアイディアで未来の金融の姿を
描き、革新的なテクノロジーで
より豊かな未来を実現します。
02
データサイエンスの成果を、誰もが使いやすい
金融ソリューションとして提供します。
03
2025.10.30
AI投資「ROBOPRO」2025年11月の投資配分(10月29日変更実施):米国株式を維持しつつ、新興国株式や金を減らし ハイイールド債券と不動産を増やす
2025.10.29
FOLIOホールディングスの総取扱資産残高が6,000億円を突破
2025.10.28
AI投資「ROBOPRO」 預り資産残高1,000億円突破のお知らせ
2025.10.22
「4RAP」取扱残高2,500億円を突破
2025.10.22
AI予測に基づきFOLIOが投資助言を行う 「ROBOPROファンド」、純資産総額1,500億円突破のお知らせ
2025.10.16
社会課題解決の見本市「IMPACT STARTUP SUMMIT 2025」に弊社代表・甲斐が登壇
2025.10.8
FOLIOホールディングスの総取扱残高が5,500億円を突破
2025.10.6
AlpacaTech、10社のオルタナティブデータを生成AIで扱えるSnowflake基盤を構築し、大規模ハッカソンを実現
2025.10.6
FOLIOホールディングス 日本デジタル空間経済連盟に加盟
2025.10.2
2025年9月 ROBOPRO、おまかせ投資 実績報告
2025.10.2
AlpacaTech、「金融データ活用推進協会」に特別会員として加盟
2025.10.1
「ROBOPRO」2025年10月の投資配分(9月30日変更実施) :8資産に分散しつつ、強気を維持した米国株式と 見通しが改善した新興国株式で7割超に
2025.10.1
バランス型ファンド月間資金流入額ランキング 「ROBOPROファンド」が4か月連続で第1位を獲得(2025年6月以降、4か月連続)
2025.9.29
AI投資「ROBOPRO」 預り資産残高900億円突破のお知らせ
2025.9.18
AI技術と最先端の金融テクノロジーの融合による革新的資産運用ソリューションの共同開発に向けて提携
2025.9.12
当社グループの総取扱残高が5,000億円を突破
2025.9.10
メール送信者が一目でわかる「BIMI」を導入
2025.9.10
FOLIO西村とAlpacaTech松村が東京証券取引所主催の機関投資家向けセミナーに登壇しました
2025.9.9
「Ma-Do」(2025年8月号)、「finasee Pro」で「あしぎん投資一任サービスSTORY」が紹介されました
2025.9.8
AlpacaTech北山が日本初開催「STAC Summit東京」に登壇します
2025.9.3
2025年8月 ROBOPRO、おまかせ投資 実績報告
2025.9.3
「あしぎん投資一任サービス STORY」運用資産残高100億円突破のお知らせ
2025.9.2
バランス型ファンド月間資金流入額ランキング 「ROBOPROファンド」が3か月連続で第1位を獲得 (2025年6月、7月、8月)
2025.9.1
「ROBOPRO」2025年9月の投資配分(8月29日変更実施): 米国株式 を増やして約5割に、米国債券と不動産を減らして ハイイールド債券と金へシフト
2025.8.28
2025年秋頃よりログイン時に多要素認証を導入します
2025.8.26
AlpacaTech、Snowflake社の対話型AI『Snowflake Intelligence』を活用したデモ環境を提供
2025.8.22
生成AIを活用した投資情報サービス「朝刊・夕刊」拡充のお知らせ
2025.8.22
AI予測に基づく資産配分が奏功し良好なパフォーマンス実績 「ROBOPROファンド」の純資産総額は1,000億円を突破
2025.8.20
BSテレビ東京「マネーのまなび」(8/18放送)でAI投資「ROBOPRO」が紹介されました
2025.8.19
私募投資信託「AMOne国内株式セクターローテーションファンド(適格機関投資家限定)」において、新たなAI予測モデルを活用した投資助言業務を開始


